参照元https://liberty.bnncpx.net/l-money-01/
結論
リバティーマネー
稼げない可能性が高いのでおすすめできません!
この案件の細かな調査結果は、下記にてお伝えします!
当ブログを閲覧して頂いてるみなさんこんにちは。
詐欺案件・副業スクール管理人のヒデです。
沖縄アリーナのグランドオープニングイベントの中止を発表していましたね。ゲストとして出演予定だったDREAMS COME TRUEも、出演を見送る事になったみたいです。
という事でみなさん、本日もとある案件を調べてみましたが、その前に何かお困りの事、相談したい事がございましたら、どんな些細な事でもかまわないので、以下のLINEからなんでもご連絡ください。
楽しみにしてた人かなりいるでしょうね、、、
という事で、先生からの読者のみな様への挨拶が終わったところで、今日は「リバティーマネー」が本当に稼げる副業なのか調査してみたいと思います。
どういった仕組みの副業なんだろうね。早速調査してみよう!
リバティーマネーとは
それでは、リバティーマネーのLPを見ていきたいと思います。

リバティーマネーは、毎月50万円の不労所得をゲットできる案件のようだね。
本当だとしたらかなり高額の副業になりますよね。
そうだね、本当の話なら即参加したいよね。
もちろん本当なら即参加したいです!
リバティーマネーは、何もしなくても不労所得が入るのが売りなようです。


プロジェクトに参加するだけで、毎月50万円が稼げるの?
これだけの説明じゃあっさりし過ぎていて不安になるね!
はい、こんな説明じゃ流石に怪しいですよね!
この仕組みだと、4人家族でそれぞれのスマホに公式LINEを登録したら、毎月200万円も稼げる事になってしまいますよ。
確かにそうなるよね!
本当に、こんなに簡単に稼げるのならお金の悩みが無くなりますよね。
それはそうだね!現段階ではこの話が本当なのか分からないので、証拠になるような情報は載っていなかったかな?
LPに記載されている情報は以上でした。
たったこれだけなんだね。
まったくビジネスモデルが分からないし、怪しすぎるね・・・
リバティーマネー特商法
次に、リバティーマネーの特商法を調べてみたいと思います。
特定商取引法に基づく表記
販売業者 | BOPSconsulting Pte Ltd. |
---|---|
住所 | 11 Floor, Wisma Atria, 435 Orchard Road,, Singapore, 238877 |
個人情報について | お客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報は、お客様へのご連絡、メルマガの配信、及びこれらに付随するサービス等のご案内、今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、その他これらに関連する目的に使用させていただきます。 但し、お客様から要請があれば、当該お客様の個人情報について第三者への提供を直ちに停止致します。 |
明らかに特商法の記載が少なすぎるのは置いといて、販売業社名や住所からわかる事は、シンガポールのレンタルオフィスを拠点とするお馴染みの運営だということだね!
シンガポールといえば「HACHI PLUS(ハチプラ)」ですね!
↓「HACHI PLUS(ハチプラ)」の調査記事はこちら
この時点で簡単に信用は出来ない案件にはなってきたね(笑)
リバティーマネー口コミ、評判
次に、リバティーマネーの口コミや評判を調べてみたいと思います。
LPに参加者の声が掲載されていました。

50万円達成や、今月100万円いけそうですと報告をしていて、しっかり稼げている印象だね。
そうですね、みなさん全然具体的な事を教えてくれていませんね。
そこで、ネットで検索してこの方達以外の参加者のリアルな声を見つけて情報を集めたいと思います。
そうだね、こんな簡単に稼げる案件ならSNSとかで情報集めれるだろうね。
先生、おかしいです。
GoogleやTwitterなどで検索をしてみましたが、全く稼げてる人を見つける事が出来ませんでした、それどころか【危険】【稼げない】と注意喚起をしてる検証サイトが多数出て来ました。
こんな簡単に稼いでる方がいるはずなのに、ネットで評判が悪いというのは不自然だよね。
読者の方で、リバティーマネーについて何か情報お持ちの方いましたら、下記のLINEからメッセージください。
リバティーマネー登録してみた
それでは、リバティーマネーに実際に登録をして実態を調査してみたいと思います。
メールアドレスを登録すると、以下の様なメッセージが届きました。


リンクの先に動画があるみたいだね、どんな動画なんだろう?
はい、ではクリックしてみたいと思います。

あれ?Liberty Project(リバティプロジェクト)?
少し前に調査した怪しい案件ですよね?
案件名を変えてユーザーを取り込もうとしていたって事だね!
とんでもない手法を使ってくるわけですね!おっかないですね!
こんなの絶対稼げないし関わらないようにしてね!
リバティーマネー まとめ
最後に、リバティーマネーの調査をまとめてみたいと思います。
・ビジネスモデルが明らかにされていない
・特商法の記載が少ない
・運営会社の評判が悪い
上記の事から考えて、関わる事はオススメできないね!
HACHI PLUS(ハチプラ)の名前が出た時点で絶対無いと思ってます。
そりゃそうだよね、その判断で間違い無いと思うよ。
最初から怪しい点だらけでしたね!
サイトを見てるみなさん、すぐにでも副業や在宅で稼ぎたいと思ってる方に先生がぴったりな副業を教えてくれます!些細な事でもいいので、遠慮なく先生にLINEしてください!
先生のLINEはこちら↓
副業・ネットビジネス・投資を始めようとお考えの方へ
当ブログ「詐欺案件に騙されるな!副業スクール!」をご覧いただき誠にありがとうございます。スマホやSNSが急速に発達している昨今の情報社会。
信用できない悪質な案件や情報が乱立し、何を信じればいいのかの判断が難しいですよね?
しかし情報公開されるもので、良質な案件や情報があるのも事実です。
実際に、いきなり数千万や億単位で稼げるといった副業情報や投資情報には出会ったことはありませんが、コツコツと良質な案件や情報を得ることで、毎月の収入を増やしていければと考えます。
では、どのように信頼できる案件や情報を得ればいいのか?
副業を始める上で、一番肝心なことが信頼できる案件や情報と出会うことだと思います。
そういった良質な案件に出会うには、まず、様々に情報公開される案件について知る事が、大事だと考えます。
そこで、情報を共有し、一緒に勉強していける仲間が増えればとLINE@を立ち上げることにしました!
案件の情報の良し悪しから、現状で困っている事も一緒に勉強しながら情報を共有していきましょう!
そして、本気で稼ぎたいと、お考えの方には現時点で私が稼げている案件をご案内いたします。
価値ある良質な本物の情報を提供できるよう、情報共有してくださる仲間を増やしたくLINE追加で友達になって頂けたらと思います。
私と一緒に日々勉強し、コツコツと一緒に稼いでいきましょう!よろしくおねがいいたします。
コメント
こういう繰り返し悪質な事をする業者はもっと叩かれるべき!